夏から秋へと移り変わるこの季節…
普段はイタリアンな場所を提供している我らがBENEですが、この日は少しブリティッシュな風が吹きました。
何でしょうか、この感じ…
色味といい、良いたたずまいです。
BENE前の道路がヨーロッパの裏路地に見えてくる錯覚…
車が放つオーラはバンバン感じながらも風景に溶け込む感じが堪らんです。
実はこの日はRally200リノベーションの第一回打ち合わせということで遠路はるばるお越しいただきました。
当時のノーマル状態に仕上げるのも良いのですが、せっかくのフルリノベーションのこの機会…
コンセプトを決めて色々と自分好みにしたいと思いませんか!?
ということでプリントアウトされたサンプル写真複数枚+細かな箇所のディスカッションによって
イメージを共有、つくり上げていきます。
いざ車両に目を向けると基本的にノーマル状態で残っておりますが
旧車ベスパの弱点であるフロアの錆びはなかなかのものです…
普通の車両であれば”どうやって修理する??”となるところですが流石はヨーロッパの車両文化!
こんな便利な部品がございます。
はい…フロア部だけのボディパネルですね!
単純に張り替えると言ってもかなり大変な作業ですがこんな部品があるだけでもありがたい…
古い車両を再生してもう一度乗れる状態に持っていける素晴らしさ。
さっそくバラしの作業に入っていきます!